無料独学中国語講座(ピンイン・翻訳)・・・北京オリンピックの競技種目(水泳編)

 中国語学習者、北京オリンピック(北京奥林匹克运动会-běijīngàolínpǐkèyùndònghuì、北京奥运-běijīngàoyùn、奥运-àoyùn)の会場へ直接行く方、それにテレビ観戦者にとっても、ここは中国語の簡体字になれておこうではありませんか。

 英語での表示、選手を見ればどんな競技かは分かりますが、わたしたち日本人のプライドにかけてここは・・・。

 簡体字といっても漢字であることは変わりはないですよね。アルファベットしか知らない欧米言語話者に較べて、なんて有利な立場にいることか・・・。

 漢字は表意文字ですから意味がなんとなくつかめてしまう、わたしたち日本人。

 意味はオッケー! あとはピンイン表記さえあれば読めてしまうんです・・・。

 前回のブログ(08/06/18)「無料独学中国語講座(ピンイン・翻訳)・・・北京オリンピックの競技種目(陸上編)」では陸上をあつかいました。今回は水泳編を取り上げます。

 游泳(yóuyǒng-水泳)

 男子(nánzǐ)
 50米自由泳(wǔshímǐzìyóuyǒng-50m自由形)、100米自由泳(yībǎimǐzìyóuyǒng-100m自由形)、200米自由泳(èrbǎimǐzìyóuyǒng-200m自由形)、400米自由泳(sìbǎimǐzìyóuyǒng-400m自由形)、1500米自由泳(yīqiānwǔbǎimǐzìyóuyǒng-1500m自由形)

 100米仰泳(yībǎimǐyǎngyǒng-100m背泳ぎ)、200米仰泳(èrbǎimǐyǎngyǒng-200m背泳ぎ)

 100米蛙泳(yībǎimǐwāyǒng-100m平泳ぎ)、200米蛙泳(èrbǎimǐwāyǒng-200m平泳ぎ)

 100米蝶泳(yībǎimǐdiéyǒng-100mバタフライ)、200米蝶泳(èrbǎimǐdiéyǒng-200mバタフライ)

 200米个人混合泳(èrbǎimǐgèrénhùnhéyǒng-200m個人メドレー)、400米个人混合泳(sìbǎimǐgèrénhùnhéyǒng-400m個人メドレー)

 4*100米自由泳接力(sì*yībǎimǐzìyóuyǒngjiēlì-4×100mリレー)、4*200米自由泳接力(sì*èrbǎimǐzìyóuyǒngjiēlì-4×200mリレー)、4*100米混合泳接力(sì*yībǎimǐ hùnhéyǒngjiēlì- 4×100mメドレーリレー)

 10公里马拉松游泳(shígōnglǐmǎlāsōngyóuyǒng-マラソンスイム10km)

 女子(nǚzǐ)
 50米自由泳(wǔshímǐzìyóuyǒng-50m自由形)、100米自由泳(yībǎimǐzìyóuyǒng-100m自由形)、200米自由泳(èrbǎimǐzìyóuyǒng-200m自由形)、400米自由泳(sìbǎimǐzìyóuyǒng-400m自由形)、800米自由泳(bābǎimǐzìyóuyǒng-800m自由形)

 100米仰泳(yībǎimǐyǎngyǒng-100m背泳ぎ)、200米仰泳(èrbǎimǐyǎngyǒng-200m背泳ぎ)

 100米蛙泳(yībǎimǐwāyǒng-100m平泳ぎ)、200米蛙泳(èrbǎimǐwāyǒng-200m平泳ぎ)

 100米蝶泳(yībǎimǐdiéyǒng-100mバタフライ)、200米蝶泳(èrbǎimǐdiéyǒng-200mバタフライ)

 200米个人混合泳(èrbǎimǐgèrénhùnhéyǒng-200m個人メドレー)、400米个人混合泳(sìbǎimǐgèrénhùnhéyǒng-400m個人メドレー)

 4*100米自由泳接力(sì*yībǎimǐzìyóuyǒngjiēlì-4×100mリレー)、4*200米自由泳接力(sì*èrbǎimǐzìyóuyǒngjiēlì-4×200mリレー)、4*100混合泳接力(sì*yībǎimǐhùnhéyǒngjiēlì-4×100mメドレーリレー)

 10公里马拉松游泳(shígōnglǐmǎlāsōngyóuyǒng-マラソンスイム10km)

 水泳競技は昨今、スピード社製の水着(レーザーレーサー)を着るか着ないかで話題になりましたよね。こうした話題も頭の隅に置きながら観戦すると面白いかもしれませんよ・・・。ちなみにスピード社のサイトはこちら・・・(http://www.speedo.com)。

 表意文字って本当に見ただけで意味が分かるんですよね。でも、この文字をサッと理解できるのは、むかし漢字文化圏というのか中華文明圏にあった周辺国だけかもしれませんけど・・・。

 オリンピックというのか、スポーツ競技はハイビジョンテレビで見たい。その迫力が全然ちがいますからね。

 ちなみにまだ持っていないものとしては、夏のボーナスをあてにしてじっと我慢してますが、どんなハイビジョンテレビがいいのかなあ~と、ただいま検討中。

 液晶、プラズマ、機能面、画面の大きさなんかが購入のポイントになるのかなあ。画面の大きさは部屋の広さを考慮しないと大変なことになりそうですけどね(^^)。