北京オリンピック(北京奥林匹克运动会-běijīngàolínpǐkèyùndònghuì、北京奥运-běijīngàoyùn、奥运-àoyùn)まであと44日。
学問に王道なし。継続は
そうなんです。毎日コツコツやっていれば、塵も積もればなんとやら。大丈夫! 中国語初級の人も(自分もそうですけど^^;)、いつかは上級者レベルに到達しているはず! 中国語は漢字ですよね。これって日本人にはかなりとっつき易い言語。この利点を活かさないなんて、正直言ってもったいないですよね・・・。
それでは本日も簡単な時事ネタニュースを1行。ピンインつけて読んじゃいましょう。いつもお世話様です、NHK WORLD Chinese(www.nhk.or.jp/nhkworld/chinese)から少々記事を引用させていただきます。
原文
日本内阁官房长官町村信孝在今天(25日)上午的记者会上指出,在下月7日开始的北海道洞爷湖峰会上,各国首脑也有必要就北朝鲜的核问题及绑架问题交换意见。
漢字だけを見てもなんとなく内容が理解できるかと思いますが、文章の構造を理解したいという思惑があるんですよね。
それは中国語が英語の文型のように「SV・・・」から成り立っているという理由からですが・・・。
「SYSTRAN」でザッと機械翻訳してみます。※いつも中国語学習で使用している小道具は、このページの右下にあります「無料!中国語学習お役立ちサイト」にリンクを貼ってありますので、よかったら使ってみてくださいね。
翻訳文
Japanese Cabinet public building senior official Nobutaka Machimura (25th) morning's at the press conference pointed out in today, in next month 7th starts at the Hokkaido hole master lake summit, various countries' head also has the necessity exchanges the opinion on North Korea's nuclear problem and the kidnapping question.
中国語って英語の文型のように「SV・・・」てな感じなんですけど、英語の感覚で読み進めていくと、次のような文章・・・「各国首脑也有必要就北朝鲜的核问题及绑架问题交换意见。」で肩透かしを食らっちゃいます。
上の訳文を見てもらうと分かるんですけど、英語風だと「各国首脑也有必要-交换意见-就北朝鲜的核问题及绑架问题。」になるのかな。
気になった単語といえば、「就」。「BitEx中国語」で意味を調べてみましょう。
15.~について意見を交換する(~についていけんをこうかんする)・・・就~交换意见
16.~と…について会談する(~と…についてかいだんする)・・・同~就…举行会谈
「就」は「~について」という意味ですね。「SYSTRAN」の訳ですと「on」になってました。言わんとすることはなんとなく分かるのでオッケーとしておきましょう。「就」は幅広い使い方があって覚えるのが大変かも・・・。
ではピンイン変換してみましょう。「中国語よめ~る君」を使います。
最初に「PIN!」を押して「ルビTAG付加」→「HTML出力」したものを、「ワードパッド」にコピーしたものが下のようになります。
日rì本běn内nèi阁gé官guān房fáng长官zhǎngguān町dīng村cūn信xìn孝xiào在zài今jīn天tiān(25日rì)上shàng午wǔ的de记jì者zhě会huì上shàng指zhǐ出chū,在zài下xià月yuè7日rì开kāi始shǐ的de北běi海hǎi道dào洞dòng爷yé湖hú峰fēng会huì上shàng,各gè国guó首shǒu脑nǎo也yě有yǒu必bì要yào就jiù北běi朝鲜cháoxiǎn的de核hé问wèn题tí及jí绑bǎng架jià问wèn题tí交jiāo换huàn意yì见jiàn。
それでは最後の仕上げ!
日本(rìběn)内阁官房长官(nèigéguānfángzhǎngguān)町村信孝(dīngcūnxìnxiào)在(zài)今天(jīntiān)(25日(rì))上午(shàngwǔ)的(de)记者会(jìzhěhuì)上(shàng)指出(zhǐchū),在(zài)下月(xiàyuè)7日(rì)开始(kāishǐ)的(de)北海道(běihǎidào)洞爷湖(dòngyéhú)峰会(fēnghuì)上(shàng),各国(gèguó)首脑(shǒunǎo)也(yě)有(yǒu)必要(bìyào)就(jiù)北朝鲜(běicháoxiǎn)的(de)核(hé)问题(wèntí)及(jí)绑架(bǎngjià)问题(wèntí)交换(jiāohuàn)意见(yìjiàn)。
それでは、今日は北京オリンピック競技種目の「レスリング」と「セーリング」にピンインをつけて紹介します。
レスリング(shuāijiāo-摔跤)
セーリング(fānchuán-帆船)
男子(nánzǐ)
ウィンドサーフィン男子 Neil PrydeRS-X(NP RS:X jífānbǎn-NP RS:X 级帆板)
ダブルハンド男子470(470jínánzǐshuāngréntǐng-470级男子双人艇)
キールボート男子スター(xīngjínánzǐlónggǔtǐng-星级男子龙骨艇)
女子(nǚzǐ)
ウィンドサーフィン女子 Neil Pryde RS-X・・・(NP RS:X jífānbǎn-NP RS:X 级帆板)
ダブルハンド女子470・・・(470jínǚzǐshuāngréntǐng-470级女子双人艇)
シングルハンド女子レーザーラジアル・・・(jīguāngléidíěrjínǚzǐdānréntǐng-激光镭迪尔级女子单人艇)
キールボート女子イングリング・・・(yīnglíngjínǚzǐlónggǔtǐng-鹰铃级女子龙骨艇)
ダブルハンドオープン49er・・・(49rénjíkuàitǐng-49人级快艇)
マルチハルオープントルネード・・・(tuōnàduōjíshuāngtǐchuán-托那多级双体船)
以下のものは、中国側と日本側で一致しないので(ヨットのことは詳しくないのですみません・・・)、列挙にとどめておきます。
激光级男子单人艇(jīguāngjínánzǐdānréntǐng)
芬兰人级重量级艇(fēnlánrénjízhòngliàngjítǐng)
シングルハンド男子フィン
シングルハンドオープンレーザー
レスリングはアニマル浜口親子が有名ですよね・・・「気合だ! 気合だ! 気合だ!」。北京オリンピックの会場でも叫んでくれるのかな?
セーリングはあまり見たことがないんですけど、今日は中国語のピンインを調べながらセーリングについていっぱい勉強してしまいましたので、今回はしっかりテレビ観戦しようっと・・・。