韓国ドラマ「朱蒙」を見ながら歴史のお勉強&韓流スターのプロフィールを韓国語で読んでみる

 韓国では現在時代劇ブームなんだそうです。「広開土大王(광개토대왕)」をかわきりに、「朱蒙(주몽)」、「大王世宗(대왕세종)」、「李祘(이산-イサン)」、「王と私(왕과 나)」。広開土大王はヨンさま(ペ・ヨンジュン/배용준/裵勇俊/Bae Yong-joon)主演で広開土大王(日本でも聞き覚えがありますよね)の一代記を歴史ファンタジー風にしたものということで、非常に興味をそそられまして韓国のサイトから情報を仕入れて、「韓国ドラマ・太王四神記(태왕사신기)をNHKBSで見ながら、高句麗(고구려)と広開土王(광개토왕)の歴史を勉強してみる」や「韓国ドラマ・太王四神記(태왕사신기)あらすじを韓国語で読んでみる」のブログで色々な情報を紹介しました。韓国語の勉強にもなりますが、なによりも韓国サイトを見たり詠んだりしていると、日本ではなかなか得られない情報がたくさんあるんですよね。ドラマ「太王四神記(태왕사신기)」をつらぬくテーマ、「チュシン(쥬신)」なども韓国のサイトを読んでいてなるほどなるほどと納得したもののひとつ。2007年12月13日付のブログ「韓国ドラマ・太王四神記(태왕사신기)あらすじを韓国語で読んでみる-番外編」と2008年2月13日付のブログ「韓国ドラマ・太王四神記(태왕사신기)あらすじを韓国語で読んでみる番外編-チュシン(쥬신)ってなんだろう」で紹介しましたので、よろしかったらご覧くださいね。

 今回は、「朱蒙(주몽)」について調べてみたいと思います。「広開土王」は高句麗(고구려-コグリョ)の第19代の王様、、「朱蒙」は名前で王様名は東明聖王(동명성왕)と言いますが、高句麗の始祖王なんですね。つまり、高句麗という国を最初につくった人物。ドラマのストーリーは朱蒙のオフィシャルサイトBS FUJI(www.bsfuji.tv/jumong/index.html)をご覧いただくとしまして、今回は「朱蒙」についての歴史を韓国語で読んでみようかと思います。「한국의 왕-www.koreandb.net/KoreanKing/html/person/psn_spc_king.html」というところに、歴代の韓国の王が紹介されています。そこから少々引用させていただきまして、原文はexciteの翻訳にかけまして少々手直しを加えておきます。

 原文
 성은 고씨(高氏). 이름은 주몽(朱蒙) 또는 추모(鄒牟), 상해(象解), 추몽(鄒蒙), 중모(中牟), 중모(仲牟), 도모(都牟)라고 기록되어 전한다. 즉 《국사 國史》 고구려본기를 인용한 《삼국유사》 및 《삼국사기》에는 성이 고씨, 이름은 주몽이라 하였다. 특히 《삼국사기》에는 ‘추모’ 또는 ‘상해’라는 이름도 전하고 있다. 그리고 광개토왕릉비와 모두루 묘지에서는 ‘추모왕’이라 하였다.

 訳文
 姓は高氏(コ氏)、名は朱蒙(チュモン)。 また鄒牟(チュモ)、象解(サンヘ)、鄒蒙(チュモン)、中牟(チュンモ)、仲牟(チュンモ)、都牟(トモ)とも記録されて伝わる。《国史》 高句麗本紀を引用した 《三国遺事》 及び 《三国史記》では姓が高氏、名は朱蒙といった。特に 《三国史記》では「鄒牟」 または「象解」という名前でも伝えている。それから、広開土王陵碑と牟頭婁の墓地では「鄒牟王」といった。

 ※모두루(牟頭婁)
 고구려 광개토대왕 때의 북부여 관리.1935년 중국 지린성 지안현에서 묘지명 발견으로 알려졌다. 그의 선조는 북부여 출신으로 동명왕과 함께 남하했다.(NAVER백과사전より)
 (高句麗の広開土王時の北扶余(プヨ)の官吏。1935年中国吉林省集安県から墓誌銘の発見で知られる。彼の先祖は北扶余出身で東明王(朱蒙)と共に南下した)

 原文
 《삼국사기》나 《삼국유사》에 의하면 주몽의 아버지는 천제(天帝)의 아들인 해모수(解慕漱)였으며, 해모수는 동시에 북부여의 왕이었다. 이것은 그가 동부여에서 태어났음에도 불구하고, 고구려 왕실의 법통의 근원을 북부여에 두고 있음을 보여주고 있다.

 訳文
 《三国史記》や《三国有史》によると、朱蒙の父は天帝の息子であるヘモス(解慕漱)で、ヘモスは同時に北扶余の王であった。これは彼が東扶余で生まれたにもかかわらず、高句麗の王統の源を北扶余に置いていることをうかがわせる。

 原文
 즉, 주몽의 어머니인 하백(河伯)의 딸 유화부인(柳花夫人)이 천제의 아들이라는 해모수와 정을 통한 뒤 집에서 쫓겨났다. 이때 동부여의 금와왕(金蛙王)이 태백산 남쪽 우발수(優渤水)에서 유화부인을 만나 이야기를 듣고 이상히 여겨 방 속에 가두었더니 햇빛이 따라다니며 비치어 태기가 있어 큰 알을 하나 낳았다.

 すなわち、チュモン(朱蒙)の母であるハベク(河伯)の娘、ユファ夫人(柳花夫人)が天帝の息子というヘモスと恋に落ち家を追い出された。 この時東扶余のクムワ王(金蛙王)が太白山の南側、ウバクス(優渤水)でユファ婦人に会い話を聞く。奇妙に思って部屋の中に閉じ込めておくと、太陽の光が後を追うようにしながら照らすと身籠った。そして大きな卵を一つ生んだ。

 原文
 7살에 스스로 활과 살을 만들어 쏘는데 백발백중이었다. 부여의 말로 활을 잘 쏘는 사람을 주몽이라 하므로 이름을 주몽이라 하였다. 금와왕에게는 일곱 왕자가 있었는데 큰아들 대소(帶素)가 “후환이 두려우니 제거함이 옳다.”고 하였으나 왕이 듣지 않고 주몽에게 말을 기르게 하였다.

 7歳で弓矢を自分で作り、射れば百発百中。扶余語で弓矢の名手をチュモンと言うことから、名前を朱蒙と言った。クムワ王には7人の王子がいた。長男テソ(帯素)が「後日の憂いが無いよう、とり除いたほうがいい」と言ったが、その言葉に王は耳を貸さず、朱蒙に馬を飼うように言った。

 文化人類学的にかどうか詳しいことは忘れてしまいましたが、昔読んだ本の中に「卵生神話」というものがありました。詳しいことはまたブログで紹介したいと思いますが、歴史に名を残す偉人さんというのは尋常な生まれ方をしないというのか、尋常でないから大物ということもあるかもしれませんけどね。お釈迦様は確か生まれてすぐに歩いたとか・・・。

 チュモン役のソン・イルグクのプロフィールを見る前に、名前の表記の仕方を見てみましょう。2007年11月8日付のブログ「韓流スターのハングル表記と漢字表記と英語表記」でも紹介してありますがご参考までに・・・。プロフィールはNAVERより引用させていただきます。
  •  ソン・イルグク(日本語表記)
  •  송일국(ハングル表記)
  •  宋一國(漢字表記)
  •  Song Il-guk(英語表記)
 출생(出生) 1971년 10월 1일
 신체(身體) 185cm, 85kg
 학력(學歷) 청주대학교 연극영화 학사(淸州大学演劇映画学士)
 주요 출연작(主要出演作)-드라마(ドラマ)-「로비스트-ロビイスト」、「주몽-チュモン」、영화(映画)- 「작업의 정석-ナンパの定石」。

 今回はチュモン(朱蒙)について調べてみましたが、とりあえず名前の由来は、「부여의 말로 활을 잘 쏘는 사람을 주몽이라 하므로 이름을 주몽이라 하였다(扶余語で弓矢の名手をチュモンと言うことから、名前を朱蒙と言った)」-ということらしいですね。ここでまたまた疑問が沸いてきました、扶余(부여)って? 次回のお楽しみということで今日はお開きとします・・・。